LambdaでPlaywrightを動かす(Lambdaレイヤー / コンテナ)
今クロスブラウザテストでよく使われるツールといえばPlaywrightですね。 テストでなくとも単純にブラウザ自動化ツールやスクレイピングツールとして使っている現場も多いかと思います。 とある事情で、Lambda上でPlaywrightを動かしてみましたが、予想以上に苦戦したので備忘録も兼ねて手順をまとめます。 Lambdaレイヤーを使う # これが一番簡単な方法です。 Playwright等のツールはそれ単体では動作せず、Chromium等のブラウザをインストールしなければなりません...
記事を読むKRaft モードの Kafka をコンテナ環境にデプロイする
はじめに # 今年の初めに「KRaft による ZooKeeper レス Kafka クラスター構成」という記事でローカル環境で KRaft モードで Kafka を実行する方法について書きました。 この時は Docker や Kubernetes などコンテナ環境でのサポートが追いついておらず、設定にはかなりの手作業が必要でした。現在では手軽に構築できるようになっています。 macOS Sonoma / OrbStack 1.6.2 の環境で試しました...
記事を読むOrbStack - macOS 専用の高速軽量なコンテナ & Linux VM 環境
OrbStack とは # OrbStack は macOS 専用の高速で軽量なコンテナ環境と Linux VM 環境です。 OrbStack · Fast, light, simple Docker & Linux on macOS 以下のような特徴が謳われています。 超高速: 2秒で起動し、最適化されたネットワークとディスク、Rosetta による x86 エミュレーション 超軽量: CPU とディスク使用率が低く、少ないメモリで動作...
記事を読むPodman Desktopがv1.0になったのでwindows版を試してみたところ、気付いたらv1.1に上がるくらいに機能豊富だった話
少し前にRedHatからPodman Desktopのv1.0がリリースされました。Podmanは当Developer Siteでも紹介されていますが、デーモンレスに動作する[1]という特色を持つコンテナの開発/実行/管理ツールです。 より身近な関心毎として、Podman Desktopはオープンソースであり、2022年に有償化されてしまったDocker Desktopの代替[2]として活用できる可能性があります...
記事を読むGitHub Packages Container Registryをモデリングしてみた – UMLを理解の道具として
コンテナイメージのコンテナレジストリとしてGitHub Packages Container Registryを使っていますが、コンテナイメージとリポジトリの関係やコンテナイメージ登録時の初期設定などが直観的でなく毎回?となるため、理解の整理と今後の備忘を兼ねGitHub Packages Container Registryの構造とコンテナイメージ登録時の挙動に関係する者たちをUMLでモデリングしてみました...
記事を読む今さら聞けないMaven – コンテナのビルドと一緒にpushもMavenでしたい。
「今さら聞けないMaven – コンテナも一緒にビルドしたい。テスト実行前にコンテナを起動したい」ではMavenを使ったコンテナイメージのビルド方法を説明しました。今回は前回と同じfabric8のdocker-maven-pluginによるもう一歩進めた使い方としてコンテナイメージのタグ付けとコンテナレジストリへのpushをMavenで行う方法を紹介したいと思います...
記事を読むAWSが公開したFinchでコンテナ実行/イメージビルドをする
これは、豆蔵デベロッパーサイトアドベントカレンダー2022第5日目の記事です。 今回はAWSが2022/11/22に公開したコンテナ開発ツールFinchを使ってみた感想を書きたいと思います(ググるとすでに結構な数のブログが出てきますが)...
記事を読むAWS Controllers for Kubernetes(ACK): AWSサービスをKubernetesカスタムリソースで管理する
Kubernetesを利用した開発では、クラスタ内で動作するアプリケーションやミドルウェアをDeploymentやStatefulSet等のKubernetes APIリソースとして管理します。 また、これにArgoCDやFlux等のデプロイツールを組み合わせて継続的にクラスタに同期することが一般的です。 一方で、クラウド環境を利用する場合は、クラウドベンダーが提供するサービスを使うことが多いかと思います...
記事を読むEKS Blueprints(CDK)ですぐ使える実用的なEKSクラスタ環境を簡単に手に入れる
EKSクラスタを構築するには、Kubernetesだけでなくその土台となるAWSネットワーク・セキュリティの知識も少なからず必要です。 また、素のEKSクラスタをそのまま利用することはほとんどなく、Ingress Controllerやオートスケーラー、メトリクスコレクター等多くのツールを別途セットアップする必要があります。 複数チームで共有するようなマルチテナント環境の場合は、NamespaceやRBAC等、やることはたくさんあります...
記事を読む今さら聞けないMaven – コンテナも一緒にビルドしたい。テスト実行前にコンテナを起動したい
Javaの開発ではMavenなどのビルドツールでビルドやテストの手順を定義し実行するのが一般的ですが、コンテナも一緒にビルドしたいなぁと思うときはありませんか?また、マイクロサービスの普及に伴ってREST通信を行う処理が多くなってきましたが、REST通信部分のテストは手間が掛かるので、いっその事、スタブにコンテナを使いたいけど、テスト実行前にコンテナを起動するにはどうしたらいいんだろう?など...
記事を読む