コンテナ

Kubernetesを中心としたコンテナエコシステムの環境構築や運用ノウハウ

Dockerの登場によって、コンテナはユーティリティ化しました。
当初は開発環境やテスト環境等で使われることが多かったですが、主要クラウドベンダーのKubernetesサポートもあり、今や商用環境でコンテナ技術が使われるのが当たり前になりました。
ここでは、コンテナ技術に関する記事をまとめていきます。

Kubernetesチュートリアル

#

コンテナオーケストレーションツールとしてデファクトスタンダードとなったKubernetesは、クラウド環境のみならずオンプレ環境でも利用が進んでおり、コンテナ実行基盤としての確固たる地位を築いています。
ここでは、そんなKubernetesの環境構築から開発・運用までで必要な作業をハンズオン形式で実施することで、初心者レベルからの脱却を目指します。

環境構築編

#

Kubernetesクラスタ構築

  1. AWS EKS(eksctl)
  2. AWS EKS(Terraform)

Ingress導入

  1. NGINX Ingress Controller
  2. AWS Load Balancer Controller
  3. カスタムドメイン管理(external-dns)
  4. HTTPS通信(Cert Manager)

ストレージ(CSI)導入

  1. AWS EBS
  2. AWS EFS

アプリケーション開発編

#

ローカル開発環境準備

  1. 実行環境(minikube)
  2. 自動化ツール(Skaffold)
  3. ローカルAWS(LocalStack)

Kubernetesマニフェスト作成

  1. Webアプリケーション(Deployment)
  2. バッチアプリケーション(CronJob/Job)

クラスタ環境デプロイ

  1. コンテナレジストリ(ECR)
  2. EKSクラスタ(AWS環境準備)
  3. EKSクラスタ(Kustomize導入)
  4. EKSクラスタ(デプロイ)

継続的デリバリ編

#
  1. Flux
  2. ArgoCD

クラスタ運用編

#

スケーリング/スケジューラ

  1. オートスケーリング(HPA)
  2. Podスケジューリング

モニタリング

  1. メトリクス収集・可視化(Prometheus / Grafana)
  2. メトリクス収集・可視化(OpenTelemetry / CloudWatch)
  3. ログ収集・分析(Fluent Bit / AWS OpenSearch)
  4. ログ収集・分析(Fluent Bit / Cloud Watch)
  5. 分散トレーシング(OpenTelemetry / Jaeger)
  6. 分散トレーシング(OpenTelemetry / AWS X-Ray)

バックアップ・リストア

  1. Velero による Kubernetes クラスタのバックアップ・リストア

Kubernetes活用編

#

Kubernetes活用例の記事を抜粋しました。Kubernetesを様々なユースケースに適用してみましょう。

その他コンテナ関連のブログ記事

#

豆蔵では共に高め合う仲間を募集しています!

recruit

具体的な採用情報はこちらからご覧いただけます。