品質保証者の憂鬱「そこのあなた、無闇にメトリクスを増やしていませんか?」
この記事は夏のリレー連載2023第9日目の記事です。 いやぁ、本当に毎日暑いですね。 なので今回はちょっとゾッとする(肝が冷えるかどうかは別ですが)話をしたいと思います...
記事を読む品質保証者の憂鬱「計測できないものは制御できないは本当か?」
前回の投稿から1か月以上も期間があいてしまいました。 少し時間が取れるようになってきたので、今回もソフトウェア品質について少し語っていきたいと思います...
記事を読む品質保証者の憂鬱「鉄釘から始まる人間論」
4月、5月はプライベートがかなり忙しく、前回の投稿から1か月ほど期間があいてしまいました。 今回は少し軽いお話(テーマは重い)をしたいと思います...
記事を読む品質保証者の憂鬱「あなたを見込んでご相談したいのです」
前回は「制限事項」と「注意事項」の違いについて考えてみました。 今回は理屈ではうまく説明できない”感情”についてのお話をしたいと思います。 犬猿の仲とはよく言ったもので # 筆者は長い間、開発部門と品質保証部門に在籍していました...
記事を読む品質保証者の憂鬱「制限事項 VS 注意事項」
前回は「管理」と「保証」の違いについて考えてみました。 今回は開発部門と品質保証部門、さらにマーケット部門、営業部門、調整部門などを巻き込んで日夜展開される「制限事項 VS 注意事項」をお話したいと思います...
記事を読む品質保証者の憂鬱「管理か保証かそれが問題だ」
前回の投稿から随分と時間が空いてしまいました。 申し訳ありません。 前回は”品質”と品質保証部、その役割と課題などについて述べさせていただきました。 今回は”品質”というワードで必ず登場する”品質管理”と”品質保証”について、筆者の思うところを述べてみたいと思います...
記事を読む品質保証者の憂鬱「負のループを断ち切る」
筆者はこれまで35年ほどソフトウェア開発関係の仕事に従事してきました。 35年間の内訳は 25年間:ソフトウェア開発者(後半の数年は開発&品証の二足のわらじ) 10年間:ソフトウェア品質保証者 としてです。 社会人になったばかりの頃はソフトウェア開発部門に配属されました...
記事を読む