“認証/認可”タグの記事

  • |ブログ|9 min read
    #Google Apps Script#AWS#認証/認可#Security

    Google Apps Scriptを使ってAWS管理コンソールにアクセスする

    こんにちは、庄司です。 過去の記事の中で Google Apps Script (GAS) を使って AWS にアクセスするコードを説明してきました。過去の記事では XML のパースや署名のためにサードパーティのライブラリを利用するため、パッケージングに Webpack を使っていました。 この記事では、サードパーティのライブラリを全く使用せず、したがって GAS のエディタを使ったコーディングだけでAWS管理コンソールにアクセスする方法を説明します...

    記事を読む
  • Google Apps ScriptのOIDCトークンを使ったAWSアクセス

    庄司です。 6月28日に「Google Apps ScriptからAWSにアクセスするための署名の実装」という記事を公開しました。この記事で Google Apps Script で SigV4 による AWS へのアクセス方法を解説しました。 本記事では、Google で発行される OIDC トークンを使って一時的な認証情報を取得するコードを説明します...

    記事を読む
  • |ブログ|11 min read
    #Google Apps Script#AWS#認証/認可#Security

    Google Apps ScriptからAWSにアクセスするための署名の実装

    こんにちは、庄司です。 Google Forms や Google Sheets 等の Google アプリケーションを活用していて、例えば Google Sheets に入力された特定の範囲のデータを AWS の S3 にアップロードしたいと思いました。 単純に考えると AWS SDK for JavaScript の利用が真っ先に思い浮かびますが、残念ながらこれは使用できません。Google Apps Script の実行環境は Node.js とは異なる独自のものだからです...

    記事を読む
  • ChatGPTプラグイン開発でGitHub OAuthを使った認証を試す

    少し前にAWS上でChatGPTプラグインを構築する記事を書きました。 AWS LambdaでChatGPTプラグイン開発を試してみる - ローカル開発編 AWS LambdaでChatGPTプラグイン開発を試してみる - AWSデプロイ編 ここでは認証なし(auth: none)の実装としていました。 とはいえ、ユーザー固有のリソースを使う場合等、認証が必要なケースも多くあるかと思います。 現時点では、ChatGPTプラグインは以下3タイプの認証方式を提供しています...

    記事を読む
  • |ブログ|3 min read
    #Security#認証/認可#java

    Javaコードで理解するTOTPの仕組み

    庄司です。 システムやサービスへのアクセスでユーザ名とパスワードだけの認証はセキュリティが弱く、多くのサービスでは多要素認証 (Multi-Factor Authentication) の利用が一般的になっています。 例えば AWS アカウントのルートユーザーアクセスでは多要素認証 (MFA) の利用が強く推奨され、企業のポリシー等でも MFA の利用が強制されることも増えています...

    記事を読む
  • |ブログ|6 min read
    #AWS#認証/認可

    Amazon Cognito user pools の認証フロー

    庄司です。 Amazon Cognito user pools は Web やモバイルアプリケーションの認証、認可、およびユーザ管理機能を提供する Amazon Cognito のユーザディレクトリサービスです。 Cognito user pools を使用するといわゆる JWT 認証 (基本から理解するJWTとJWT認証の仕組み) に利用できる AccessToken、IdToken などを得られます。 Cognito user pools を利用する目的は、大きく次の2つがあるでしょう...

    記事を読む
  • |ブログ|10 min read
    #AWS#認証/認可#keycloak#webauthn

    Apple Touch ID Keyboard を使ったパスワードレス認証

    庄司です。弊社では隔月で有志によるハッカソンを開催しています。 1 月のハッカソンで、私は年が明けてすぐに購入した「Appleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard - 英語(US)」を、昨年公開した記事「WebAuthn でパスワードの無い世界へ」の通りに利用することをテーマに参加しました。 試してみたところ、いくつか課題が見つかりました。 旧記事の通りに進めようとした場合の課題は次の通りです...

    記事を読む
  • |マイクロサービス - MicroProfile|19 min read
    #msa#mp#java#逆張りのMicroProfile#Security#認証/認可

    MicroProfile JWT Authがやってくれること・できること

    今回のテーマはJSON Web Token(JWT)を使ったMicroProfileアプリケーションの認証・認可に関するMicroProfile JWT Auth(MP JWT)です。MP JWTの仕様にはJWTをはじめBearerトークンやOpenID Connect(OIDC), Jakarta EE RBACなど他の規格や標準が多数登場するため難解でかつ、どこまでがMP JWTの話でMP JWTは結局なにをやってくれる仕様なのかがとても分かりづらくなっています...

    記事を読む
  • |ブログ|17 min read
    #Security#認証/認可#java#advent2022

    続・Auth0 java-jwtを使った素のJWT認証 - 公開鍵方式でやってみた

    これは、豆蔵デベロッパーサイトアドベントカレンダー2022第25日目で今回が最後の記事になります🙌 Auth0 java-jwtを使った素のJWT認証では理解が比較的容易な共通鍵方式による仕組みを紹介しましたが、今回はその続きとしてRSAの公開鍵方式で同じことをやってみたいと思います。説明は前回の記事をなぞる形で進めて行くため、内容が重複する部分の説明は割愛します。行間が読めないところや「そこもうちょっと説明を」などといったところがある場合は前回の記事を確認していただければと思います...

    記事を読む
  • |ブログ|20 min read
    #Security#認証/認可#java#advent2022

    Auth0 java-jwtを使った素のJWT認証

    これは、豆蔵デベロッパーサイトアドベントカレンダー2022第10日目の記事です。 JWT認証としてはOIDC(OpenIDConnect)が有名ですが、今回は仕組みを素から理解することを目的にAuth0のjava-jwtを使ってJWT認証の簡単な仕組みを作ってみたいと思います。 なお、JWTやJWT認証ってそもそもなに?という方は「基本から理解するJWTとJWT認証の仕組み」から読まれることをお勧めします。 また、記事はサンプルアプリの必要な部分の抜粋を記載しています...

    記事を読む

豆蔵では共に高め合う仲間を募集しています!

recruit

具体的な採用情報はこちらからご覧いただけます。