-
Google Test を使ってみる(その4:VSCode拡張機能編)
前回は Google Test のテストフィクスチャを使うことで、テストケースを実行する前に、データをテストケースに渡すことができることを確認しました。 今回はテストケースの実行をサポートするVSCode拡張機能「GoogleTest Adapter」の設定や使い方を紹介したいと思います...
記事を読む -
Google Test を使ってみる(その3:テストフィクスチャ編)
前回は簡単なサンプルプログラムのテストケースを「Google Test」を使って記述し、テストを実行してみました。 今回はもう少し複雑なプログラムのテストケースを Google Test の「テストフィクスチャ」を使って動かしてみます...
記事を読む -
Google Test を使ってみる(その2:サンプル実行編)
前回は「Google Test」が実行できる環境を整えました。 今回は Google Test を使った簡単なサンプルプログラムを動かしてみます。 なぜ単体テストフレームワークを使うのか # ソフトウェアのテストは、テスト対象を可能な限り小さい単位で、しっかり実施しておくことが重要です...
記事を読む -
Google Test を使ってみる(その1:準備編)
これから数回に分けて「Google Test」についてご紹介したいと思います。 Windows+VSCode(Visual Studio Code)環境で Google Test を紹介している例があまり無かったので、今回は Google Test をソースコードで取得してビルドし、Google Test環境を準備するところまでご紹介します...
記事を読む